|
【 手形のあれこれ 】
|
手形の種類 |
1. 約束手形
手形の発行者(振出人)が、手形の受取人に対して自ら一定の金額を決められた期日に支払うことを約した文書
2. 為替手形
発行者(振出人)が、第三者(支払人・引受人)に、手形の受取人に対し一定の金額を支払うよう委託する文書
|
手形の記載事項 |
1. 必要的記載事項
約束手形文句 支払約束文句 手形金額 支払期日 支払地 受取人の名称 振出日 振出地 振出人
2. 有益的記載事項
裏書禁止文句 指図禁止文句 拒絶証書不要の文句 無担保の文句 取立委任の文句
3. 無益的記載事項
4. 有害的記載事項
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
参考までに、、、
◇ 株券の記載事項 ◇
株券の番号 発行年月日 株数 株主の氏名 取締役の署名 会社の商号 会社の成立年月日 株式の内容(普通株式か、種類株式であるか)
|
裏書の効力 |
1. 権利移転効力 2. 担保的効力 3. 資格授与的効力
|
不渡手形の遡求権行使の条件 |
1. 支払いのため適法な呈示がなされていること 2. 支払いを拒絶されたこと 3. 遡求権が消滅時効にかかってないこと 4. 支払拒絶証書が作成されていること (例外あり)
|
不渡事由 |
1. 第1号不渡り
資金不足 取引なし
2. 第2号不渡り
契約不履行 詐欺 盗難 偽造 変造 印鑑相違 金額欄記載方法相違 約束手形用紙相違
3. 第0号不渡り
形式不備 裏書不備 呈示期間経過
|
手形の時効 |
1. 所持人の約束手形の振出人(または為替手形の引受人)に対する請求権 → 支払期日から3年 2. 所持人の裏書人(または為替手形の振出人)に対する遡求権 → 支払期日から1年 3. 裏書人の前の裏書人(または為替手形の振出人)に対する遡求権 → 受け戻した日または訴えを受けた日から6ヶ月 4. 裏書人の約束手形の振出人(または為替手形の引受人)に対する請求権 → 支払期日から3年
|
手形の紛失・盗難 |
1. 銀行への連絡 2. 警察への連絡 3. 公示催告の申立と除権決定
ご相談はこちらまで
|
司法書士の業務へ ホームへ サイトマップへ 行政書士の業務へ
Copyright (C) 2007 Koji Mizutoki All Rights Reserved. |